2014年1月30日木曜日

Bチーム決勝トーナメントに向けて

今度の週末から、浦和冬季大会の決勝トーナメントが開催される。

中島からは、Bチームが決勝トーナメントに進んでいる。

中島のBチームといえば、全員5年生。

5年生は、今週赤城のスキー教室に行くらしい。(、、、あれ、もう行ってるの?)

経験者に聞くと、楽しいらしい。

サッカーと同じで、足を使う不自由さを克服するスポーツです。

サッカー少年団の子は、足を使うことには慣れているので、楽しく思うのでしょう。

スキーを教えてくれる人は、怒らないらしいし。。。。

宿泊も、合宿経験があるので、へっちゃらですね。

元気に帰ってきて、決勝トーナメント頑張ってください。

困難なほど、人は成長できると言われています。。。。

サッカーもスキーも、両方を楽しくことができるといいですね!

2014年1月27日月曜日

6年生:カップ戦に向けて

浦和冬季大会の1次リーグ敗退に伴い、本年度の6年生の公式戦は終了しました。

卒団まで2月、3月はカップ戦がありますので、優勝目指してがんばってください。

カップ戦は個人表彰(メダル)もありますので、最後まであきらめないで戦いきってください。

また、6年生向けの行事としては、学校のほうでも、中学校の1日体験がありますが、

少年団でも、3月に中学サッカー部の部活体験があります。

中島、土合、栄和の3少年団が、土合中学の校部活体験に行きます。

今の中学1年、2年生が練習試合をしてくれます。

ここでも、日頃の練習成果を中学生にぶつけてほしいと思います。


グランドも、ゴールも、ボールもサイズが大きくなりますので、がんばってください。。。。

中学生になると、体も大きくなりますので、楽しく部活が出来ると思います。

2014年1月26日日曜日

練習試合を行いました。

今日は、浦和大久保サッカー少年団と練習試合が行われました。

大久保少年団の皆様ありがとうございました。

保護者関係各位、ありがとうございました。

午後から、風が強くなって、ボールが押し戻されたり、砂塵が舞ったりしてのコンディションでしたが、
子供たちは元気にプレーしてくれました。

プレーにチャレンジ感があってよかったと思います。

ベンチから応援の声もあり、盛り上がってました。

一体感もあり、良かったと思います。

もう少し、練習で行っていることをプレーで出してほしい、と思いました。(ヘディングとか、、、)

「プレーの連続性」「オフザボールの動き」などは、いわゆるオープンスキルはこれから練習のないようだと思います。

2月練習予定

2月の練習予定です

・2月1日(土) 13:00~  場所:三浦G
・2月2日(日) 13:00~  場所:中島小学校G
・2月8日(土) 13:00~  場所:中島小学校G
・2月15日(土) 中島カップのため、5年以外は練習は休み
・2月16日(日) 13:00~  場所:中島小学校G
・2月22日(土) 中島カップのため、6年生以外は練習休み

見学は自由です。
体験は随時受け付けておりますので、声をかけてください。

2014年1月24日金曜日

浦和冬季大会(B)決勝トーナメント試合予定

浦和冬季大会(B)決勝トーナメント試合予定
■Bチーム
2月1日(土)10:00~ 辻サッカー少年団
場所:駒場サブG

勝ち上がると13:00から準々決勝です。

「がんばれ中島!!」

2014年1月22日水曜日

中条サッカー少年団(新潟胎内市)が来る。

もうすぐ2月です。

2月のイベントとしては、新潟胎内市の中条サッカー少年団が、交流に来ます。

2月15日(土)、16(日)です。


中条サッカー少年団は、

全国大会にも出場経験がある。

Jリーガーを輩出している。

と、新潟県内でも、歴史のある少年団です。

冬は、中条→中島の交流ですが、

夏は、中島→中条の交流になります。

今年も、行われますが、、楽しみです。

新潟はすでに雪でグランドが使えないので、新潟の子供たちは久しぶりの、サッカーです。

(冬季は、フットサルが多いとのこと。。)

この交流会も10年くらい続いている(正確には、あとで確認します)。長く続けることは良いことだと思います。

毎年、無理のない範囲での開催が、長く続いている大きな要因だと思います。

子供たちも、交流会の経験や、出会いをすることによって、大きく育っていくのですね。。。

「継続は力なり」

2014年1月21日火曜日

練習予定

浦和冬季大会も1次リーグが終了し、いつのまにか、1月も後半になっています。


・1月25日(土曜日)13:00 中島小学校グランド
・1月26日(日曜日)時間調整中 練習試合予定
・2月 1日(土曜日)時間調整中 練習予定(三浦グランド)
・2月 2日(日曜日)13:00 中島小学校グランド

となっています。

見学など、気軽に見てください。

1月に入り、急に寒くなった気がします、風邪など引かぬように。。。。。

例年同様に、ノロウイルスみたいなのも、流行りだしたので。要注意です。

2014年1月19日日曜日

浦和冬季大会2日目結果

■Aチーム
大谷場 1 vs 1 中島(△)
南浦和 0 vs 0 中島(△)

Aチーム:1次リーグ敗退

■Bチーム
南浦和 0 vs 1 中島(○)

Bチーム:決勝トーナメント進出

浦和冬季大会2日目

本日、浦和冬季大会2日目がおこなわれます。

中島Aは11:00からの試合になります。
中島Bは13:00から

どちらのチームも、決勝トーナメント進出をめざして、がんばれ!!

場所は、駒場サブグランド

2014年1月18日土曜日

浦和冬季大会 中島サッカー少年団の初日結果

Aチーム
北浦和 5 vs 0 中島(●)

Bチーム
北浦和 0 vs 1 中島(○)
大谷場 0 vs 7 中島(○)

19日残り試合、がんばってください。。。。。

2014年1月12日日曜日

中島サッカー少年団のこと(保護者、、、、、)

中島サッカー少年団のこと、保護者編

中島サッカー少年団の保護者はみんな仲良しです。。。。

役員さんは、しっかりしているし。。。。。

お母さんたちも、若くて、美人さんが多いです。。。(団長談)

おとおさんも、協力的で、熱い思いを秘めた人が多いです。。。。。。

2014年1月10日金曜日

いよいよ冬季大会

いよいよ、13日から冬季大会が開催される。

6年生にとっては最後の公式戦となる。

中島サッカー少年団は過去3位が最高成績らしい。


1次リーグで上位2位になれば、2次リーグに進める。

2次リーグまでは、過去数回進出しているが、ここから先になかなか進めない。

条件はどのチームも同じなので、しっかり準備をして大会に望んでほしい。


そういえば、、、中島サッカー少年団のAチームの赤いユニフォームですが、、

年末のTV番組で、や〇っ〇FCに出てた岡〇さんが同じデザインのユニフォームだった気
がするのですが、、、

録画されていた方がいましたら、確認してみてください。

2014年1月9日木曜日

もうひとつのサッカー大会

学校も3学期が始まり、学校での授業が開始されました。

3学期の学校行事として、サッカーどころ浦和の学校らしく、小学校単位でのサッカー大会が開かれる。

6年生の大会

まず、各学校で、男子チーム、女子チームの代表が決められる。

クラス全員参加のサッカーチームとなる。

サッカー少年団の子供たちは、各クラスに比較的均等にいるために、各クラスのチームの力関係は均等になる。

チーム決め、ポジション決めを子供たちが行っている。

練習も、子供たちが率先して行っている。

そう考えると、子供たちで、練習が出来るのであれば、少年団の練習も率先してやってほしいものだと思うのですが、

なぜか少年団では、お客さんになってしまう。。。。

。。。不思議。。。



話をサッカーの試合に戻すと、クラス対抗の試合は、接戦になるらしく、PK戦で決まる場合もある。

学校代表が決まったら、近隣小学校が数校集まってのブロック大会になる。

各校の代表チーム同士の戦いなので、それなりの戦いになるらしい。

ここで、勝ち残ったチームは、旧浦和の各ブロックの代表チームとの試合になる。

優勝チームには立派なトロフィーが、、、、

と、まあ、こう書いてしまうと、普通のサッカー大会ですね。

先生方も準備や運営が大変だと思いますが、、、、、怪我なきように。。。




2014年1月8日水曜日

わいわいサッカー大会

サッカー指導者協議会で、毎年、「わいわいサッカー大会」の審判のお手伝いをしています。
「わいわいサッカー大会」とは、埼玉県の事業で、障害者向けのサッカー大会のことです。
毎年、浦和レッズハートフルや、レッズレディース、県内の大学生なども交えての、サッカー大会です。

びっくりするのが、みんなサッカーがうまい。大人のチームもありフルコートで、試合が行われるのですが、一般の市民リーグに参加しても、それなりに試合になると思われるレベルです。

それに、やってる本人たちも一生懸命なのですが、なによりも、周りのサポートがすばらしい。
プレーで失敗しても、周りの人がすぐに「ドンマイ、次がんばろう」と声をかけてくれる。
ベンチからも指導者は暖かい声援で励ましている、応援に来ている人たちも、みんな一生懸命に応援しています。


いろいろな意味で、考えさせられる大会です。

最後はいつも全員サッカーで楽しく終わるのですが、今年も、そんな季節がやってきました。

2014年1月7日火曜日

中島サッカー少年団のこと(指導者、審判部)

浦和中島サッカースポーツ少年団は
団長、監督、コーチ、審判部で活動しています。

特徴を書くと、、、、、、、


団長は、皆さんご存知の団長です。

まだまだ、元気です。。。「どもども」と言って登場します。

団長は、昔実業団でブイブイ言わせていました。練習でも時々軽快なフットワークが見れます。

ラダーとかも軽々こなします。

詩吟、社交ダンス、パソコン、等   趣味が多いです。

(仮装も得意です。。。。)


監督以下の、指導者、審判部は、各子供たちが中島サッカー少年団の卒団生、在団生です。

他の少年団も同じですが、指導者は、仕事をしながらの、基本はボランティアコーチです。

平たく言えば、「お父さん」です。

審判部は、サッカー経験がない方もいます。(4級審判を取っての参加です。)

子供の試合の審判も大変です。いい汗かいています。。。

2名の卒団生が指導者しています。中島サッカー少年団で育って、中島サッカー少年団で指導者をする。。。すばらしいですね。

子供が中島サッカー少年団の団員で、おとうさんが指導者、おじいちゃんが指導者、親子3代中島サッカー少年団もいます。

大学生の指導者がいます。学業のかたわら、大学のサッカー部に在籍しながら、週末には子供たちにサッカーを教えています。


指導者はみんな、責任感があって、毎週、熱心に子供たちに教えています。
ってゆうよりも、子供たちに寄り添っています。
だから、サッカー以外のことで子供たちを注意することが多いかもしれません。

「燃えろ、燃えろ、燃えろ~、中島サッカー少年団」(団歌より)




2014年1月6日月曜日

元気に練習開始できました

昨日、2014年最初の練習が、中島小学校のグランドで行われました。

午前中は近隣の氷川神社で無事故祈願をし、午後から練習スタート。

約2週間ほど練習が無かったのですが、
子供たちは、寒空の中、元気いっぱい練習に参加してもらいました。

5年生の団員には、昨年末からの怪我が完治していない団員が数名

うーんこの状態で、来週冬季大会大丈夫なのでしょうか?

(4年生の秘密兵器を送り込みましょうか?ずっと秘密兵器のままだけど。。。。。。)


高校3年生の訪問がありました。

中学校でも蹴り始めが、行われたていたようで、午前中の中学校の後に、団に顔を出していただきました。

先日の全国高校サッカー選手権に出場した、当団の卒団生と、
その同級生で、隣の団の卒団生で、
真っ赤なジャージを着たサッカーで有名な高校の生徒さんでした。

両名共に、子供たちにも積極的に声をかけながら練習に参加していただきました。

話を聞くと、すでに進学も決定しているとのことでした。

数年前は、小学校のグランドで、サッカーボールを追いかけていた子供が、いつの間にか、
見上げるような、好青年で登場し、文武両道でがんばっている姿を見ると、
うれしいもので、少年団のすばらしさを感じますね。。。。

次は誰が顔を出してくれることやら、、、、、楽しみですね。団長。

2014年1月5日日曜日

中島サッカー少年団 2014年始まります。

今日から、浦和中島サッカー少年団の2014年が開始します。

来週からは、浦和冬季大会が始まります。

しっかり、自主練をしてきたと思いますので、テンション高めでお願いします。

2014年1月4日土曜日

明日から、練習開始

昨日、高校サッカーを観戦しました。

残念ながら、埼玉県代表は負けてしまいましたが、前半と、後半でまったく違うチームのような

戦い方でした。




全国大会に出ていないチームは来年の戦いに向けて始動しているようです。



さて、中島サッカー少年団も、明日から練習開始です。

2014年版の中島サッカー少年団として、がんばっていきましょう!!

A,Bチームは冬季大会がんばりましょう。。。。。


「がんばれ、中島」

2014年1月3日金曜日

中島サッカー少年団のこと(2年生)

中島サッカー少年団の2年生は、2名

3年生と一緒に練習しています。

試合も、3年生の試合に出ています。


人数が11人そろえば、学年での練習試合になるのですが、人数がすくないので、、、

人学年上の子供たちと、一緒に練習や試合をするのは、良い面と悪い面があると思います。

人数が多いに越したことはありません。

高校サッカーや、天皇杯を見て、サッカーを始めるのも良いし、

今年のW杯をみて、サッカーを始めるのも良い、

サッカーを早く始めるに、こしたことはありません。

2014年1月2日木曜日

新年あけましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

2014年も中島サッカー少年団にとって良い年でありますように。。。。。。

高校サッカーも開幕しました。

埼玉県の代表市立浦和に勝手ほしい